枚方市役所のロゴ
枚方市役所公式 アルバイト・パート求人サイト | 採用情報
枚方市役所公式 アルバイト・パート求人サイト | 採用情報
動画あり

教育(枚方市役所【001】)の求人 | 採用情報

来年3月までの勤務◎フルタイムOK!手続きも簡単♪保育士

市内の公立保育所で働く「会計年度任用職員」の募集です!雇用期間は3月までなので、ブランクがある方や、いきなり長期就業が不安な方におすすめ♪入職の際は市役所にきて登録手続きと簡単な面談をするだけ◎

勤務地

[勤務先]
  • 枚方市内の各公立保育所等
[最寄駅]
  • 大阪府枚方市  ⁄  枚方市駅
[住所]
  • 大阪府枚方市

勤務時間

  • ア・パ08:45~17:15

■フルタイム
平日 8:45~17:15
(8:00~16:30等のシフト勤務有)
※行事等により土曜勤務あり

・休憩時間:1時間
・実働時間:1日あたり8時間
・平均所定労働時間:1ヵ月あたり160時間

もっと見るtoggle_002a

休日・休暇

土日祝休

土・日・祝日・交代制

■土日祝休み
■有給休暇(規定あり)

職種

保育園

  • ア・パ保育士

給与

交通費有
  • ア・パ月給23.3万円

交通費:一部支給

■規定内支給

※別途期末・勤勉手当あり
(在職期間等に応じて支給)

試用期間:なし

勤務期間

長期

雇用期間:2026年3月まで
次年度も更新の場合あり

会計年度任用職員って?

働き方の特徴や、実際に働かれている方々のお声を
市役所の職員さんたちに伺いました◎

職場環境・雰囲気

年齢層
  • 低い
    • 10代
    • 20代
    • 30代
    • 40代
    • 50代
  • 高い
男女の割合
  • 男性
  • 女性
仕事の仕方
  • 一人で
  • 大勢で
職場の様子
  • しずか
  • にぎやか
  • 業務外交流少ない
  • 業務外交流多い
  • 個性が生かせる
  • 協調性がある
  • デスクワーク
  • 立ち仕事
  • お客様との対話が少ない
  • お客様との対話が多い
  • 力仕事が少ない
  • 力仕事が多い
  • 知識・経験不要
  • 知識・経験必要

もっと見るtoggle_002a

募集情報

フルタイム勤務もOK!枚方市で保育士募集

■柔軟な勤務形態で家庭との両立が可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日勤のみのフルタイムで
家庭や子育てと両立しやすいです♪

土日祝休みなので
子育て等が落ち着かれた方など
幅広い方が活躍中です!


■ブランクがある方も安心して働ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いきなり長期就業は不安な方にも
おすすめの会計年度任用職員です◎

2026年3月までの契約で
次年度も更新の場合あり。

いきなり長期勤務はちょっと・・・
というお考えの方には
期間が決まっているのでおすすめです!

市役所に籍を置くため安心感も抜群!


■地域貢献しながら保育士資格を活かせる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
枚方市内の公立保育所で
保育士資格を活かして地域貢献◎

登録制のお仕事で入職も簡単♪

市役所の5階にある公立保育幼稚園課で
登録手続きと簡単な面談だけでOKです◎

もっと見るtoggle_002a

仕事内容


枚方市の会計年度任用職員として
保育士のお仕事です


【会計年度任用職員とは・・?】
市役所に籍を置きながら、
枚方市内の公立保育所などで働く職員

【何が違うの・・?】
2026年3月までの契約で、
次年度も更新の場合あり!

【具体的なお仕事内容】
■こどもの身の周りの保育
…食事や排せつ、着替えなどのサポート

■事務仕事
…お便りの作成や記録作成など

もっと見るtoggle_002a

経験・資格

主婦(夫)フリーターミドルエルダー(50代)ブランク経験者優遇
\必須資格/
■保育士資格

▽こんな方活躍中▽
・ブランクある方
・フルタイム勤務希望の方
・主婦(夫)の方

いきなり長期勤務はちょっと・・・
というお考えの方には期間が
決まっているのでおすすめです!

もっと見るtoggle_002a

待遇・福利厚生

社保あり

■社会保険加入
※勤務時間・在籍期間による
■有給休暇(規定あり)
■交通費規定支給

kkw_dm2203

求人の特徴

特徴フラグについて

~な方を歓迎
主婦(夫)フリーターミドルエルダー(50代)ブランク経験者優遇
職場環境
禁煙・分煙
魅力的な待遇
交通費有社保あり

選考・応募先情報

応募先

枚方市役所 公立保育幼稚園課

応募方法

最後までお読みいただきありがとうございます。

【WEB でのご応募】
カンタンWEB 応募24h 受付中!
折り返し、
採用担当者より面接についてご連絡いたします。

【電話でのご応募】
お気軽に採用担当までご連絡ください。
その際「バイトルを見て」と
お伝えいただけるとスムーズです。

【面接について】
◇面接はなく、市役所別館の5階にある公立保育幼稚園課まで
きていただき登録手続きと簡単な面談をするだけです◎
◇自動返信チャットボットで
 手続きの日程を予約することができます。
◇手続き当日は履歴書(写真貼付)と資格証を
 お持ちください。

もっと見るtoggle_002a

会社概要

  • 仕事No.保育士フル_0822

  • 管理番号:434641

  • 掲載開始日:2025-04-01
  • 掲載終了予定日:2030-04-01
  • 更新日:2025-05-21