医療・介護・福祉(幸事務所【001】)の求人 | 採用情報

地域活動支援センター|和泉市|年休125日|臨時職員

障がいをお持ちの方の仲間づくりや日常生活の自立を目指す「地域活動支援センター」でのお仕事です。経験がある方は、スキルを活かして働けます!少しでもご興味のある方は、ご応募、ご連絡ください◎

勤務地

車通勤OK
[最寄駅]
  • 大阪府和泉市  ⁄  信太山駅 (徒歩 7分) ほか
[住所]
  • 大阪府和泉市幸2-5-16
    和泉市立北部総合福祉会館内

勤務時間

9時以降勤務OK残業少なめ
  • ア・パ09:00~17:15

◇休憩:45分
◇労働日数:月平均20.0日
◇残業:月平均3時間
◇36協定における特別条項
・臨時的対応などの場合
 日6時間・月80時間・年720時間まで延長可
◇土曜日:2か月に1回程度出勤あり
※別途、振替休暇あり

休日・休暇

日・祝日

◇年間休日125日:週休2日制
◇基本土日祝休み
※土曜日出勤:振替休日あり
◇年末年始休暇あり
◇年次有給休暇あり
※但し入社時期により日数変動有
※入社月より付与あります。
◇育児/介護/看護休暇あり

職種

  • ア・パ医療・介護・福祉その他、データ入力、タイピング(PC・パソコン・インターネット)

給与

交通費有
  • ア・パ月給16.7万円~

交通費:一部支給

※会社規定あり(上限:55,000円/月)
…2km以上の通勤距離の場合のみ
定期の場合は全額支給

※賃金月額は日給×20日で換算表記

◇給与
・日給8,355円
◇時間外手当
◇賞与あり(6月・12月)
・前年度実績:~355,061円
      /年2回合計金額

勤務期間

長期

◇雇用期間の定め:6ヵ月
※最長3年
◇契約更新:可能性あり
・実務実績により判断し、その後6ヵ月ごとに更新

募集情報

アピールポイント

【選考について】
◇選考方法
・面接:1回予定

◇結果通知
・面接後:14日以内
※郵送・電話で通知します

◇応募書類
・写真貼付履歴書
・資格を証明する書類の写し
※面接時にご持参ください

【POINT】
◇車通勤可
天気や電車のダイヤを
気にすることなく
自分のペースで通勤可能

◇賞与あり
日々の頑張りをしっかり評価
モチベーションアップにもつながります

◇交通費支給
少し遠方からの出勤でも
出費が減るので安心です

◇基本土日祝休み
お休みの予定も組みやすく
オンオフのメリハリをつけて働けます

仕事内容

【お仕事内容】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本会は和泉市から
「和泉市地域活動支援センター」の委託を受け、
同センターの運営を行っています。

障がいをお持ちの方が、
創作活動や様々なレクリエーションを通じて
仲間づくりや日常生活の自立を目指す同センターの
担当をしていただきます。

その他、窓口/電話/来客や
相談対応業務がございます。

ご不明な点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。

ご応募お待ちしております。

経験・資格

経験者優遇
【必須】
◇高卒以上
◇普通自動車運転免許
◇パソコンが使用できる方
・文章入力スキル

【優遇】
◇初任者研修修了者
◇ホームヘルパー2級
◇そのほか、福祉/介護関係の資格をお持ちの方

待遇・福利厚生

社保あり

◇社会保険完備
◇屋内禁煙
◇車通勤可(駐車場なし)
◇準職員登用制度
・勤務年数・勤務成績に応じる
◇制服の貸与

【駐車場について】
法人外で有志の集まりを結成し
契約している駐車場に
周囲の月極より安価で止めることが可能
※月々の駐車場代は必要です
(月額5,000円程度)

求人の特徴

特徴フラグについて

~な方を歓迎
経験者優遇
職場環境
産休・育休車通勤OK禁煙・分煙
魅力的な待遇
交通費有社保あり

選考・応募先情報

応募先

社会福祉法人和泉市社会福祉協議会

面接地

[最寄駅]
  • 大阪府和泉市  ⁄  信太山駅 (徒歩 7分) ほか
[住所]
  • 大阪府和泉市幸2-5-16
    和泉市立北部総合福祉会館内

応募方法

≪TELお問い合わせ≫
ご質問ございましたら
採用担当までお電話下さい。
「バイトルを見た」
と言っていただけるとスムーズです。

≪面接の際≫
堅苦しくなく、楽しくお話が出来ればと思いますので
お気軽にお越しください!
時間に遅れそうなときや当日の面接キャンセルは
はお電話くださいますようお願いします。

会社概要

  • 仕事No.臨職×地域活動支援センター

  • 管理番号:474215

  • 掲載開始日:2025-03-18
  • 掲載終了予定日:2026-02-28