株式会社リケン環境システム 求人

株式会社リケン環境システムのイメージ画像

旺盛な探究心と果敢な 挑戦を原動力に、 新たな産業の流れと  価値を創造しませんか

「株式会社リケン」は永年にわたり培ってきた先端テクノロジーを未来型の産業分野で発揮するため「株式会社リケン環境システム」を発足させました。旺盛な探究心と果敢なチャレンジ精神を原動力として、新たな産業のダイナミックな流れを創造し、時代が求める新たな価値を生み出したいと願っています。

お仕事紹介

  • 施工管理技士

    施工管理技士のイメージ画像

    施工管理技士

    電波がシャットアウトされた特別な実験室「電波暗室」の施工管理をお任せします。超一流企業の開発部門や品質部門で活躍する特別な設備を手掛けるお仕事です。

    ※この職種は現在募集しておりません
  • 電気設備設計士

    電気設備設計士のイメージ画像

    電気設備設計士

    「電波暗室」という特別な実験室内で装置を作動させながらノイズ測定を行っておこないます。配線のルートや配電盤の配置を決め、設備が必要とする電力量や、電線の太さ、回路数などを計算します。

  • 安全衛生・環境管理

    安全衛生・環境管理のイメージ画像

    安全衛生・環境管理

    リケングループの当社管理部にて、下記業務をお任せします。・安全管理、環境管理(ISO14001含む)・産業廃棄物・化学物質等に関わる業務

お仕事のポイント

  • 手厚い研修と資格補助

    しっかりと研修を行いますので、お仕事が初めての方もご安心ください。また、資格補助も行っております。

  • リケンNPRグループ会社

    大手企業リケンのグループ会社である弊社では、他の企業ではできない貴重な経験やスキルアップを行うことができます。

  • 年間休日120日

    年間休日は120日、長期休暇も介護休暇もございます。ライフワークバランスを考えながら働くことができます。

  • 車通勤OK

    車通勤もご相談いただけます。自分に合った通勤スタイルが選べます。

  • OJT研修の導入

    1対1で先輩が教えてくれるので、安心してキャリアアップを目指せる環境です。

  • 昇給あり

    あなたの頑張りに応じて、一定期間ごとに昇給をおこなっています。

応募の流れ

  • Step01

    求人に応募する

    ご応募後、職務経歴書、履歴書を送付できるURLをお送りさせていただきます。必ずアップロードお願いいたします

  • Step02

    書類選考

    提出された応募書類をもとに選考を行います。選考を通過された方には、面接日及び面接場所は、メールかお電話にてお知らせします。

  • Step03

    面接(1~3回)

    自己紹介や志望動機、過去の経験、あなたのスキルについて教えてください。選考後、採否をメールかお電話にてお知らせします。

  • Step04

    内定・初出勤

    勤務地の設備や勤務条件の確認、他のスタッフの紹介を行います。上司や先輩が丁寧に教えますので、少しでも不安な事があれば聞いてくださいね。

よくある質問

  • 120日あり、完全週休二日制となっております。他にも、介護休暇長期休暇とう福利厚生が整っておりますので、プライベートと両立して長く働ける環境です。

  • 転勤はありません。馴染みのある土地で長期間働ける環境です。ただ案件によっては全国または海外に出張がございます。

  • 業種によっては必須になっておりますが、実務経験があり、今後資格保有を目指している方であればどなたでも歓迎しております。

  • 研修制度が充実しており、働きながらスキルアップが可能です。また、研修制度以外でも資格補助もございますので、ご安心して応募くださいませ。

会社概要

企業所在地

埼玉県熊谷市末広4丁目14‐1

資本金

1億円

株式公開区分

非公開

代表者名

代表取締役社長 河本 博

従業員数

47名

事業内容

炉・ヒーター・EMC事業

URL

https://www.riken-kankyo.com/rinen.html
お仕事一覧へ